お知らせ
2024年8月28日
『政治哲学』第35号刊行しました。前年度まで会費納入済会員の皆様にすでにお届けしています。 今号の巻頭言は千葉眞「デモクラシーの危機とNatural Right(自然権/自然的正)」です。 今号では査読論文1本、翻訳3本、書評2本、書評リプライ1本を掲載しています。
2024年3月7日
おかげをもちまして3月6日(水曜日)に拓殖大学文京キャンパスにてハイブリッドで開催しました第48回研究大会ならびに2023年度総会を終了しました。対面とオンラインでのべ30名の会員・非会員のみなさまにご参加いただきました。次回第49回研究大会は9月頃に神戸学院大学で開催を予定しています。
2024年2月28日
『政治哲学』第34号刊行しました。前年度まで会費納入済会員の皆様にはすでにお手元に届いているかと思います。巻頭言は杉田孝夫「ヘーゲル「法の哲学」誕生のコンテクスト」。レオ・シュトラウス没後50年記念講演である石崎嘉彦「何故、レオ・シュトラウスを読まなければならないか?」も収録 しています。
2024年1月1日
第48回研究大会ならびに2023年度総会は、3月6日(水曜日)に拓殖大学にてハイブリッド開催を予定しています。 当日は和田泰一、髙山裕二編『政治思想と啓蒙――その光と影』(ナカニシヤ出版、2023年)刊行記念のシンポを予定しています。当日のプログラム詳細は決まり次第、企画委員会から公表の見込みです。
2024年1月1日
新年あけましておめでとうございます。本年も政治哲学研究会の活動にお力添えのほどよろしくお願い申し上げます。刊行が遅れております2023年度秋号の『政治哲学』第34号は現在、印刷所に入稿を完了し、もうまもなく会員のみなさまにお届けできる運びです。いましばらくお時間をいただきます。
2023年9月6日
2023年度春号として『政治哲学』第33号を刊行しました。以前に『政治哲学』をお受け取りになっていたかたで、会員登録いただいていないかたにおかれましては、何卒第33号刊行のこの機会にご入会につきましてご検討のほどよろしくお願いいたします。入会資格を満たしているかたの新規ご入会も歓迎いたします。
2023年2月25日
2022年度秋号として『政治哲学』第32号を刊行しました。今号の特集は教育と政治哲学です。会員制移行からすでに3年が経過していますが、以前に『政治哲学』をお受け取りになっていたかたで、会員登録いただいていないかたにおかれましては、何卒第32号刊行のこの機会にご入会につきましてご検討のほどよろしくお願いいたします。入会資格を満たしているかたの新規ご入会も歓迎いたします。
2022年12月24日
12月19日にオンライン開催されました2022年度第3回運営会議の審議を経て、このたび発表要領と応募フォーマットがあらためて改定されました。それを踏まえ、本ウェブサイトに掲出しています要領とフォーマットの差し替えをおこないました。どうぞご確認ください。
2022年7月5日
7月4日にオンライン開催されました2022年度第1回運営会議の審議を経て、このたび発表要領と応募フォーマットが改定されました。それを踏まえ、本ウェブサイトに掲出しています要領とフォーマットの差し替えをおこないました。どうぞご確認ください。
2022年7月5日
このたび2022年度春号として『政治哲学』第31号を刊行しました。今号から表紙をはじめ誌面のリニューアルをはかりました。会員制移行からすでに2年あまりが経過していますが、以前に『政治哲学』をお受け取りになっていたかたで、会員登録いただいていないかたにおかれましては、何卒第31号刊行のこの機会にご入会につきましてご検討のほどよろしくお願いいたします。
2022年2月27日
会員のみなさまにはすでにメーリングリストをつうじてお知らせしていますとおり、3月4日(金曜日)にオンラインにて第44回研究大会を開催いたします。本ホームページにも下記のとおり、プログラムを掲載しました。
2021年12月25日
政治哲学研究会の本ウェブサイトに個人研究発表の詳細をとりまとめた発表要領を掲載しました。あわせて発表要領の下部から、応募フォーマットをwordのファイルでダウンロードいただけるようになりました。
2021年12月25日
このたび2021年度秋号として『政治哲学』第30号を刊行しました。会員制移行からすでに2年あまりが経過していますが、以前に『政治哲学』をお受け取りになっていたかたで、会員登録いただいていないかたにおかれましては、何卒第30号刊行のこの機会にご入会につきましてご検討のほどよろしくお願いいたします。入会届のファイルはトップページ下部からダウンロードいただけます。
2021年9月11日
政治哲学研究会では、編集委員会での検討を経て、従来の『政治哲学』投稿規定にくわえて、このたび執筆要領を制定しました。本ホームページの投稿規定・執筆要領のところからご覧いただけます。
2021年9月6日
2日間のオンライン開催となりました第43回政治哲学研究会は、おかげをもちまして無事に終了しました。約60名の会員・非会員のみなさまにご参加いただき、まことにありがとうございました。次回第44回研究会は、2022年3月4日に開催を予定しています。
2021年3月16日
おかげをもちまして3月4日(木曜日)、第42回政治哲学研究会ならびに2020年度総会をオンラインにて開催することができました。当日はのべ、約50名の会員・非会員のみなさまにご参加いただくことができました。次回第43回研究会は、2021年夏に開催を予定しています。
2021年2月18日
3月4日(木曜日)にオンライン開催いたします第42回政治哲学研究会ならびに2020年度総会のプログラムと参加申し込み先を本サイトに掲載しました。
2021年1月25日
政治哲学研究会では、編集委員会での検討を経て、『政治哲学』の投稿規定をこのたび改定しました。 ホームページの投稿規定・入会届のところからご覧いただけます。
2021年1月11日
次回第42回政治哲学研究会(ならびに2020年度総会)は前回に引き続きオンラインでの開催を予定しています。現在、個人研究発表の希望者を1月31日まで応募しています。
2020年10月14日
会員制移行後最初の号となりました『政治哲学』第28号(2020年度夏号)を刊行しました。会員のみなさまにはすでに郵送をおこないました。今年度中に会員登録いただけましたら、入会時に第28号をご送付申し上げます。ぜひこの機会に、会員登録がまだのかたはお手続きをお願いいたします。
2020年9月26日
第41回政治哲学研究会は無事に終了しました。のべで34名の会員・非会員のみなさまにオンラインでご参加いただきました。御礼申し上げます。次回第42回研究会は、2021年3月開催の予定です。詳細が決まりましたら追ってご連絡申し上げます。
2020年8月19日
第41回政治哲学研究会は、拓殖大学文京キャンパスにて開催を予定していましたが、オンライン開催に開催方法を変更いたしました。参加ご希望のかたは、参加登録フォームから事前登録をお願いいたします。おりかえし当日のログインURL等をお送りいたします。 非会員のかたもご参加いただけます。
2020年6月10日
次回第41回政治哲学研究会は、9月26日土曜日、拓殖大学文京キャンパスにて開催を予定しています。個人報告を希望されるかたは、今月末までに事務局までメールでお申し込みください。ご一報いただいたあと、おりかえし詳細をご連絡いたします。第41回より、個人報告には事前の入会が必要となります。
2020年6月10日
『政治哲学』第27号の送付時に、会員制移行のご案内と会員登録のお願い、ならびに入会届の用紙を同封させていただきました。すでに多くのかたに会員登録をいただいています。まだ登録がお済みでないかたにおかれましては、何卒ご検討のほどお願いいたします。また、新規でのご入会も受け付けています。入会届には推薦者(会員)1名のサインが必要ですが、会則に定めた規定を満たすかたであれば理事会での審査のうえ入会いただけますので、お近くに会員のいないかたは事務局まで一度ご相談ください。事務局連絡先はHP下の概要に記載されています。
2020年3月8日
『政治哲学』第27号は現在、編集作業の最終段階を迎えています。4月上旬には関係者のみなさまのお手元に届く予定です。この第27号発送の際、政治哲学研究会の会員制移行のご案内、ならびに入会届等を同封させていただく予定です。
2020年3月8日
2020年3月7日(土曜日)、当初予定していたプログラムを一部変更のうえで第40回政治哲学研究会を開催しました。お昼には会員制移行のための設立総会をおこない、会則制定などの各種議案を採択しました。
2020年2月9日
2020年3月7日(土曜日)、京都大学吉田南キャンパスで開催する第40回政治哲学研究会のプログラムをトップページに掲載しました。なお、このプログラムの細部は今後、変更が加わる可能性があります。
2019年11月8日
『政治哲学』第16号に掲載されている7本の論文等を、J-STAGEにてウェブ公開しました。
2019年10月31日
おかげをもちまして『政治哲学』第26号(2019年度夏号)を刊行しました。関係者のみなさまには順次、印刷所の封筒でお手元に届きます。掲載論文ならびに翻訳につきましてはJ-STAGEでも11月1日付で公開しています。
2019年10月12日
次回第40回政治哲学研究会は、2020年3月7日(土曜日)、京都大学吉田南キャンパスで開催予定です。この次回研究会の際、政治哲学研究会設立総会を併せておこないます。
2019年10月12日
最新号『政治哲学』第26号は現在、編集作業の最終段階を迎えています。10月末~11月初頭には関係者のみなさまのお手元に届く予定です。